ShoHey映画鑑賞日記
ShoHey映画鑑賞日記
最近よく映画を見るようになったので、見た映画の個人的な感想と評価を書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の2月ごろ映画館で鑑賞。
2度目の映画化となったミスタービーンですが、テレビ版の方が面白かった気もします。
テレビ版と比べるとおもしろさが多少劣化していると感じました。
でもハリウッドテイストな前作よりテレビ版に近くて楽しめました。
この映画、ビーンを知ってる人も知らない人も楽しめると思います。
ただ笑いがブラックなので好き嫌い分かれると思う。
自分はこういうの結構好きです。
評価 ★★★★
予告編↓
2度目の映画化となったミスタービーンですが、テレビ版の方が面白かった気もします。
テレビ版と比べるとおもしろさが多少劣化していると感じました。
でもハリウッドテイストな前作よりテレビ版に近くて楽しめました。
この映画、ビーンを知ってる人も知らない人も楽しめると思います。
ただ笑いがブラックなので好き嫌い分かれると思う。
自分はこういうの結構好きです。
評価 ★★★★
予告編↓
PR
今年のディズニーのピクサー映画はロボットが主人公の「WALL・E」をやるそうです。
公式サイト→www.disney.co.jp/movies/wall-e/index.html
映画館で見るかまだわからないけど、監督が「ファインディング・ニモ」の人なのでとても期待しています。
予告を見るとCGの映像がとてもリアルで映像の技術がどんどん進歩しているなと思いました。
予告編↓
公式サイト→www.disney.co.jp/movies/wall-e/index.html
映画館で見るかまだわからないけど、監督が「ファインディング・ニモ」の人なのでとても期待しています。
予告を見るとCGの映像がとてもリアルで映像の技術がどんどん進歩しているなと思いました。
予告編↓
WOWOWで鑑賞。
CGアニメでホラーというから珍しくて見てみたんだけど、やっぱりアニメということもあって設定が結構子供向けでホラーというかなんか冒険ものみたい。
でもCG映像はとてもよかった。
評価 ★★★
予告編↓
CGアニメでホラーというから珍しくて見てみたんだけど、やっぱりアニメということもあって設定が結構子供向けでホラーというかなんか冒険ものみたい。
でもCG映像はとてもよかった。
評価 ★★★
予告編↓
WOWOWで鑑賞。
このシリーズは見たことなかったけど、いろいろな作品(宇宙戦争、SAW、呪怨など)をパロディがあってまあまあ笑えました。
でもギャグは日本人向けではないので、笑える人と笑えない人とで好き嫌い分かれるかも。
自分は凄く笑えるということではないけど普通に笑えました。
評価 ★★★
予告編↓
このシリーズは見たことなかったけど、いろいろな作品(宇宙戦争、SAW、呪怨など)をパロディがあってまあまあ笑えました。
でもギャグは日本人向けではないので、笑える人と笑えない人とで好き嫌い分かれるかも。
自分は凄く笑えるということではないけど普通に笑えました。
評価 ★★★
予告編↓
そういえばまた新作やるみたいですね。
ナルニア国物語やスネークフライト、チャーリーとチョコレート工場などのパロディがあって楽しそうです。
予告編↓
ナルニア国物語やスネークフライト、チャーリーとチョコレート工場などのパロディがあって楽しそうです。
予告編↓
レンタルDVDにて鑑賞。
この映画でまず印象が強いのは俳優がとても豪華なところです。
主人公にレオナルド・デカプリオ、主人公の父親にクリストファー・ウォーケン、FBI捜査官でトム・ハンクスが出演しています。
俳優だけでなくスタッフも豪華で、監督がスティーブン・スピルバーグ、音楽を「スターウォーズ」のジョン・ウィリアムズが手がけています。
内容は主人公が詐欺を始めてFBI捜査官が犯人を追っていくという感じです。
主人公が次から次へと詐欺を働いていろんな職業に成りすましていく姿はとてもすごいなと思いました。(そういえばこの映画の主人公、現実に実在してるみたい)
約2時間半の映画なんですがストーリーのテンポがよく内容もしっかりしていたので映画にのめりこみ、時間がとても短く感じました。
さすがはスピルバーグ、感心しました。
夏ごろ公開するインディ・ジョーンズの新作が楽しみです。
評価 ★★★★★
予告編↓
この映画でまず印象が強いのは俳優がとても豪華なところです。
主人公にレオナルド・デカプリオ、主人公の父親にクリストファー・ウォーケン、FBI捜査官でトム・ハンクスが出演しています。
俳優だけでなくスタッフも豪華で、監督がスティーブン・スピルバーグ、音楽を「スターウォーズ」のジョン・ウィリアムズが手がけています。
内容は主人公が詐欺を始めてFBI捜査官が犯人を追っていくという感じです。
主人公が次から次へと詐欺を働いていろんな職業に成りすましていく姿はとてもすごいなと思いました。(そういえばこの映画の主人公、現実に実在してるみたい)
約2時間半の映画なんですがストーリーのテンポがよく内容もしっかりしていたので映画にのめりこみ、時間がとても短く感じました。
さすがはスピルバーグ、感心しました。
夏ごろ公開するインディ・ジョーンズの新作が楽しみです。
評価 ★★★★★
予告編↓
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ShoHey
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析